本文へスキップ

自ら学び、心豊かな仁方っ子を育てます 呉市立仁方小学校

TEL.0823-79-5040/5529 FAX.79-6022

〒737-0152 広島県呉市仁方本町1丁目6-6

PTAページ過去ログR5年度3学期LOG OF PTA

PTA関連の記事をログとして残しています。

過去ログ令和5年度1学期①
    令和5年度1学期②
    令和5年度1学期③
    令和5年度2学期
    令和5年度3学期

令和6年2月6日(火)

2月4日(日)に仁方町の人権フェスタが行われました。
音楽を通して人権を考える第1部では6年生さんと、PTAコーラス シン・イチゴオーレのみなさんが出演しました。

6年生さんのリコーダーの演奏ではきれいな澄んだハーモニーがホールに響き渡りました。

シン・イチゴオーレさんの発表は、出演したメンバーの方の感想でお伝えしましょうね。
いのちの歌には、しっとりの中にも躍動感を、150歳ありがとうには、笑顔と心の開放感を感じました。全員がこの瞬間を楽しんでキラッキラッしていました 。
どちらの演奏・歌声も最高でした。

令和6年2月9日(金)

4年生さんの書写の授業です。「手話」と書きました。

先日のイチゴオーレの発表でもオリジナルソング「150歳ありがとう」を手話を交えて歌いました。
歌もさることながら手話にも思いを込めようとたくさん練習して臨みました。
演奏後、メンバーのみなさんが口々に「しっかりと手話ができました。」 とおっしゃっていました。
150歳おめでとうという気持ち、50年後も仁方小を支えましょう、お願いしますねという気持ちがきっと聴いている人に伝わったのではないかと思います。

仁方の「仁」にムをつけたすと「伝(える)」になります。ムはそうですねえ、ム数の思いかな。それを伝えて来た仁方の町 ですね。

information

   くれしりつにがたしょうがっこう
 広島県呉市立仁方小学校

〒737-0152
広島県呉市仁方本町1丁目6-6
TEL.0823-79-5040・5529
FAX.0823-79-6022
E-mail nigs@kure-city.ed.jp