おたより
学校便り
ほけんだより
「食育」宝箱  (給食献立表もこちらです)
学校のこと
学力や体力の調査
☞子育て支援ブルーカード
☞子育て支援オレンジカード
☞環境省熱中症予防情報サイト
学校評価
学校行事(令和6年度)
外部リンク
☞たのしく学び隊(文部科学省)サイ
令和6年度 全国学力学習状況調査 広島県児童生徒学習意識調査 質問紙調査結果と取組
小中一貫教育のこと
PTAのこと
いじめ防止基本方針
全国体力・運動能力,運動習慣等調査結果
生徒指導規程

川尻小学校の日々の様子を
「学校の風景」として
お知らせしています。

スクールカウンセラー(日程)
日課・時程表
カリキュラムマップ
家庭学習の手引き
PTA規約
呉市立川尻小学校
トピックス

  3月21日 今日の給食更新
  3月14日 学校の風景更新
  2月28日 学校便り更新 
  2月28日 3月給食献立表更新
 
 



 

        今日の給食
 3月21日(金)


ごはん
牛乳
さかさしゅうまい
キャベツのこんぶ和え
にらたまスープ



学校要覧
学校長挨拶

 に囲まれた自然豊かな町川尻町
 川尻小学校は町の中腹に位置しています。北には呉市の最高峰である野呂山(標高839m),南には瀬戸内海が広がり,
 安芸灘に浮かぶ島々を望むことができる素晴らしい環境にあり,四季おりおりの美しい自然を感じることができます。
 江戸時代に川尻の地に寺子屋が開設されたことが始まりとされ,昨年度(令和5年),創立150周年を迎えました。
 校舎は,平成14年~15年に新築し,鉄筋コンクリート造2階建ての南棟と3階建ての北棟で構成されています。
 南棟は,北向きに大きく開口をとった帆の形のトップライトが特徴です。北棟は,緩やかなアーチ状の屋根をもち, 
 南に向いた大きな採光窓が特徴で,近代的な学び舎となっており,呉の魅力・お宝90選に選ばれています。

ふれあい相談窓口
学習のこと
 〒737-2605 広島県呉市川尻町久俊1丁目5番24号  TEL:(0823)87-2170 FAX:(0823)87-3109  e-mail
 
令和6年度 全国学力学習状況調査 指導方法等の改善計画
熱中症防止
☞広島県警 オトモポリス ダウンロードサイト
PTA活動の記録
小中一貫教育だより
小中一貫教育推進計画書
安心・安全な学校
不祥事根絶
警察に相談又は通報すべき いじめの事例
学校の風景
地域懇談会記録

川尻小学校の150年史

相談
気象警報発表時