|
Gohara Junior High School |
 |
電話 0823-77-0014
〒737-0161 広島県呉市郷原町11706-2
e-mail gohc@kure-city.ed.jp
FAX 0823-77-0065 |
HOME |
行事予定 |
学習活動 |
部活動 |
おたより |
緊急時対応 |
保護者の
みなさまへ |
アクセス |
|
HOME > 学校運営 > 緊急時対応 |
校長室 |
呉地方警報・注意報情報 ハザードマップPDF
気象警報発表時の対応 |
【午前6時30分の時点】
「呉市」に「大雨警報」「洪水警報」「暴風警報」の3つのうち1つでも警報が発表されている場合は,自宅で待機してください。
※警報が発表されているかどうかは,各家庭においてNHKが発信する「呉市の警報」で判断してください。※学校からのメール配信はありません。
(呉市と広島市で警報が違う場合がありますので,ご注意ください)
【午前6時30分~始業時刻の間】
上記の3つの警報のうち1つでも警報が発表された場合は,自宅で待機してください。警報が予想されるような場合は,様子を見て登校させてください。
※すでに登校している場合は,校内の安全な場所で待機させます。その後の対応については,学校からご家庭に連絡します。
【午前10時の時点】
(1) 警報が解除された場合
13時15分までに昼食を食べて登校します。
※登校する際には,危険箇所に十分に注意して登校してください。危険を感じる場合は,無理はせずその旨を学校に連絡ください。
(2) 警報が解除されない場合
臨時休業とします。外出せず,家庭で学習をしてください。
※以後の対応は,原則「郷原中学校すぐメール」で連絡します。
【登校後に警報が発表された場合】
・生徒は,校内の安全な場所で待機させます。
・天候の状況を把握したうえで,より安全な時間帯に一斉下校させます。
・状況によっては,保護者または生徒引き渡しカードに記載された方に学校へ迎えに来ていただくこともあります。この場合は,「郷原中学校すぐメール」でお知らせします。
|
地震発生時の対応 |
在校時の対応の流れ
【対応事項】 【留 意 点】
○保護者と連絡がとれない生徒は,学校で保護待機させる。
|
|
学校案内 |
学校運営 |
教育研究 |
学校生活 |
進路情報 |
小中一貫教育 |
生徒・保護者向け
相談窓口 |
保健室より |
事務室より |
給食 |
教育機関リンク |
|
|
|
|
|

Gohara Junior High School, KURE city, HIROSHIMA Prefecture サイトポリシー |
Copyright(c)2024 Gohara Junior High School All Rights Reserved |
|