| 学校ブログ トップ へ |

学校ブログ

R6.6.19
【4年生 国語】 「くらしの文集」のためにイラストから


 6月14日,4年生の国語の学習を見ました。

 「くらしの文集」のための授業でした。
 
 子どもたちの机の上にはタブレットとワークシート。

 タブレットにはイラストが。




 そして,ワークシートには,「起」「承」「転」「結」の4つの枠。

 イラストのあるタブレットを見せてもらうと,そのイラストは4枚分の場面イラスト。


 先生に話を聞くと,書く題材を決めて,4コマ漫画的にイラストを描くことで,意欲をもってお話の構成を考えてほしいと思われてのことでした。

 きっと子どもたちは,イラストを描きながら,自分の書こうとする作文の場面の様子を思い出すことができていたのではないかと思います。


 子どたちは,ワークシートの4つの枠を埋めながら,途中,友達に自分のお話を紹介する活動も取り入れられ,楽しそうに自分のお話をしている姿を見ることができました。