呉市立明立小学校
賢く 優しく 逞しく
進取 礼節 求学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||
呉版年間指導計画 1年 2年 3年 4年 5年 6年 | ||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
10月14日(金) 3・4年生 「西部リサイクルプラザ」「ヌマジ交通ミュージアム」に社会見学に行ってきました。 10月8日(土) 6年生 安全ポスターで「呉市自治会連合会長賞」受賞 10月5日(水)6日(木) 5年生 野外活動!一回り成長して帰ってきました。 10月3日(月) 6年生 社会見学!平和公園で平和学習。 9月14日(水)15日(木) 6年生 修学旅行!明立小の代表として立派に行動しました。 6月23日(木) 3年ぶりの水泳学習が始まりました。 6月23日(木) 4年生が中国新聞社より出前授業をしていただき,「防災」新聞作成に向けて,書き方を学びました。 ![]() 6月9日(木) 5・6年生が洋楽鑑賞会で心を豊かにしました。 ![]() 6月8日(水) 6年生が租税教室にて,税の大切さを学びました。 ![]() 6月4日(土) 大成功!全校で輝いた運動会 6月1日(水) 3年生が自転車教室を実施しました。 ![]() 4月22日(金) 2年生が1年生に遊具紹介を実施しました。 4月20日(水) 1年生の交通安全教室を実施しました。 ![]() 3月9日(水) 山根さんの表彰式に全校で参加して,感謝の気持ちを伝えました。 3月2日(水) 6年生伝統を伝える・6年生感謝の掃除活動・6年生ありがとう集会 2月17日(木) 3年生が地域のゲストティーチャ―から「お祭り」について学びました。 ![]() |
7月14日(木) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について(厚生労働省)再度のお知らせ 6月7日(火) 「子どものマスク着用について」(厚生労働省・文部科学省) 3月7日(月) まん延防止等重点措置後の感染症対策!広島県からのお知らせ 2月1日(火) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について(厚生労働省) 2月1日(火) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について(厚生労働省) 2月1日(火) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口(厚生労働省) 1月13日(木) 臨時休業があけて(新型コロナウイルス感染症等に関する不安への対策) 1月11日(火) 新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業のお知らせ 11月1日 呉の子どもを守る会議 8月31日 教育長メッセージ「2学期を迎えるにあたって」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |