昭和22年 4月1日 | 呉市立横路中学校長浜分校創立 |
昭和22年 4月21日 | 呉市立横路中学校長浜分校として開校 |
昭和23年 4月1日 | 呉市立長浜中学校創立 |
昭和23年 4月6日 | 呉市立長浜中学校(独立校)として開校式 |
入学式を挙行 | |
昭和24年 1月20日 | 第一次 新校舎竣工 |
昭和25年 6月6日 | 第二次 新校舎落成式(3教室 |
昭和26年 1月10日 | 第三次 校舎建築(4教室)に着手 |
昭和27年 5月23日 | 国旗掲揚台上棟 |
昭和33年 4月26日 | 特別教室4教室(増築)落成式 |
昭和33年 9月27日 | 体育倉庫竣工 |
昭和35年 6月6日 | 校門西側のブロック塀完成 |
昭和38年 2月9日 | 自転車置場改築工事完成 |
昭和38年 8月9日 | 台風9号により校舎被害 |
昭和40年 3月14日 | 体育館落成 |
昭和41年 8月1日 | 校内放送施設の設置完了 |
昭和45年 8月15日 | 台風9号による被害大 |
昭和51年 9月13日 | 台風のため運動場被害 |
昭和53年 1月29日 | 同窓会結成大会 |
昭和53年 9月15日 | 台風18号のため堤防決壊被害大 |
昭和54年 9月30日 | 鉄筋3階(西側)普通教室新築工事竣工 |
昭和56年 3月20日 | 鉄筋3階(東側)特別教室新築工事竣工 |
昭和58年 3月19日 | 鉄筋3階3教室(図書室・視聴覚室・製図室)新築工事竣工 |
昭和59年 11月12日 | 体育館東側自転車置場完成 |
昭和60年 2月15日 | 技術教室竣工 |
昭和60年 2月22日 | さいかち二世植樹 |
昭和60年 12月20日 | 護岸工事完成 |
昭和61年 3月24日 | 部室完成 |
平成元年 3月21日 | 護岸工事(コンクリート道路)完工 |
平成2年 1月8日 | ブロック塀上のフェンス設置完成 |
平成2年 7月22日 | 台風14号広島市に上陸 グランド被害 |
平成2年 10月13日 | コンピューター3台設置 |
平成3年 2月6日 | 校門内側の舗装工事完了 |
平成3年 3月22日 | 新築体育館竣工 |
平成3年 9月27日 | 台風19号広島に接近 被害大 |
平成4年 4月14日 | コンピューター18台設置 |
平成4年 2月27日 | 更衣室新築 体育倉庫改修工事完了 |
平成5年 8月20日 | 台風7号に続く大雨で通学路5ヶ所土砂崩れと崖崩れ バス不通となる |
平成7年 7月21日 | ハンドボール県選手権優勝 |
平成9.10年度 | 呉市生徒指導研究協力校指定 |
平成9年 5月13日 | 生徒会ノーチャイム運動開始 |
平成9年 9月1日 | 相談室完成 |
平成9年10月24日 | 創立50周年記念文化祭(坂田 明氏来校) |
平成10.11年度 | 文部省ボランティア体験推進地域指定 |
平成10年10月10日 | 小坪からの通学路崩壊 |
平成11年度 | 呉市ボランティア活動研究協力校 |
平成12年度 | 呉市教育推進校(地域の良さを活かした体験活動) |
平成13年度 | 小中連携教育モデル地域事業 |
平成14年9月29日 | ハンドボール県総体優勝 |
平成15年11月20日 | 第47回広島科学賞学校賞受賞 |
平成16年9月7日 | 台風18号のため床上浸水被害大 |
平成20年 | 男子ソフトテニス県選手権・県総体団体優勝 |
平成21年4月1日 | 平成21年度小中一貫教育指定 |
平成23年4月25日 | 平成23年度小中一貫教育指定 |
平成24年4月1日 | 呉市立広南中学校創立 |
平成24年4月9日 | 呉市立広南中学校 第1回入学式挙行 |
平成24年4月24日 | 平成24年度小中一貫教育指定 |
平成24年4月26日 | 一体型小中一貫教育校広南学園開校記念式典 |
平成24年11月20日 | 広南学園小中一貫教育研究会 |
平成26年3月9日 | 広南中新シンボル「マロンストーン」設置 |
平成26年11月14日 | 第58回県中学校理科教育研究大会呉大会開催 |
平成26年11月24日 | 「蚊が0研究PROJECT」 第58回県科学賞特選・第58回日本学生科学賞入選2等 |
平成26年11月23日 | 第13回未成年者飲酒防止キャンペーン学校賞 |
平成26年12月7日 | 創造ロボットコンテスト中四国大会出場 |
平成27年3月1日 | 広南探究型岩石園完成 |
平成27年4月1日 | 平成27〜29年度広島県「学びの変革」パイロット校指定 |
平成27年11月24日 | 「蚊が0研究PROJECT season2」 第59回県科学賞特選 |
平成28年4月1日 | 平成28・29年度小中一貫教育指定 |
平成28年6月30日 | 「学びの変革」パイロット事業研究発表会 |
平成28年11月19日 | 「蚊が0研究PROJECT season3」 第60回県科学賞特選 学校賞 第60回日本学生科学賞入選1等 |
平成29年7月3日 | 広南中学校区小中一貫教育研究会兼 「学びの変革」パイロット校事業研究発表会 |
平成29年11月20日 | 「蚊が0研究PROJECT season4」 第61回県科学賞特選 |
平成30年1月11日 | 文部科学大臣表彰「キャリア教育優良校」を受ける |
平成30年2月9日 | 広島県教育奨励賞受賞 |
平成30年4月 | 呉市タブレットモデル校指定 シンボルツリーのサイカチの掲示板新設 |
令和2年1月12日 | 1.17防災未来賞(ぼうさい甲子園)で「特別賞(はばタン賞)」受賞 |
令和2年1月14日 | 文部科学大臣優秀教職員表彰を受ける |
令和2年2月2日 | 第3回NITS大賞(独立行政法人教職員支援機構)で大賞を受賞 |
令和2年3月2日〜 | 新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休業17日間 |
令和2年3月7日 | 広南防災モニュメント「誓いの碑」設置(誓いの池の横) |
令和4年11月24日 | 第66回広島県科学賞 学校賞受賞 |
![]() |